弊社が受注させていただいている主な事例をご紹介いたします。
こちらに掲載のない業界・分野であってもどうぞお気軽にご相談ください。
ドキュメントのXML化やワンソースマルチユース、制作作業を効率化するためのシステム開発を手がけております
事例➀ XMLエディタ
・XMLデータの入出力操作用にWYSIWYGエディタを提供
・エディタから入力したデータを構造化データとして保存し、XML/HTML/PDF形式で出力
・同じ見た目で出力することや、出力するファイル形式ごとに適切な書式を適用することも可能
事例➁ XMLデータ構造管理
・ドキュメントの「章/節/項」や「タイトル/本文」といった文書構造を管理する機能を提供
事例➂ アプリケーション連携
・WindowsアプリからFrameMakerアプリの起動、PDF組版に必要なデータの連携などの実現
・WindowsアプリからTypefiやAHFormatterを実行してPDF組版を実施
事例➃ データコンバート
・SGML→XML、XML→CXML/別構造XMLといったデータコンバート機能を提供
事例➀ XMLエディタ
・XMLデータの入出力操作用のWYSIWYGエディタの提供
・英文スペルチェック機能、PDF/HTMLプレビュー機能
事例➁ スケジュール管理
・ライブラリを用いたガントチャート表示、カレンダー表示等の実現
・施工計画の自動生成、予実管理機能
事例➂ 在庫管理
・見積~受注~制作指示~売上~在庫を一気通貫で管理する仕組みの提供
事例➃ AzureAD連携
・独自システムで管理しているユーザーデータとAzureアカウントを連携し、ユーザを一元管理する仕組みの提供
事例➄ LINEMessagingAPI連携
・公式アカウントとのチャットを介して利用するサービスのマッチング検索ができる仕組みの提供
実績➀ オフラインでのマニュアル参照
・オンライン時に最新のマニュアルデータをダウンロードしオフライン状態で参照可能なアプリの提供
・画像、動画、ドキュメントもオフライン状態で参照可能
実績➁ 多言語対応UI
実績➂ Excelライクな表UI
・行選択操作、行・列固定スクロール等の実現
Adobe InDesign、 FrameMaker、 Acrobat、 TRADOSなどのプラグインを開発しております。
システム連携のための機能だけでなく、普段の制作業務を簡単便利に効率化する、お手軽なプラグインも開発可能です。
FrameMakerプラグイン
航空機マニュアル整備支援ツールとして、文字色チェック機能、改訂箇所自動設定・削除・抽出機能、TOC自動生成昨日、LEP自動生成機能などを提供
生成AI連携による文書校正ツールも提供しております。ぜひお試しください。
InDesignプラグイン
InDesinファイル→DITA形式XMLファイルへ変換するツールを提供
InDesinファイルに設定された書式をDITA構造に置き換える仕組み
XMLファイル→PDF出力時の編集支援ツールとして、対応用紙サイズのテンプレート適用機能、ページ溢れ対応機能、長体・ツメ・セルの調整機能、TOC自動生成機能、扉ページ自動生成機能などの提供
AHFormatter
DBからデータを読込み、XMLテンプレートファイルを読み込んで、目次・本文ページの自動組版を実現
ツメ・トンボの調整機能や言語ごとのテンプレートファイルの読み込みなどを実現
マニュアルデータを入力して版下を作成する作成するWindowsアプリの開発、社内ポータルWebサイトの開発等
保険しおり執筆支援用Wordプラグイン、表編集用Excelプラグイン等
CKEditorを組み込んだマニュアルデータ管理Webサイト
災害発生時の避難所マッチングWebサイト等
ブラウザから入力したマニュアルデータの送受信機能の開発や、DBに保存されたデータからPDFを出力する機能の開発等
C++、VB.NET、Python(FastAPI)、Dart(Flutter)等の実績もございます。
オンプレミス/クラウド(AWS・Azure)での、サーバー構築・保守
10年以上にわたり安定運用しているプロジェクトもございます。
クラウド(AWS/さくらVPS)での、サーバー構築・保守
高可用性を実現するため、AmazonECS等のサービス上にデプロイするケースもございます。
クラウド(AWS RDS/さくらVPS等)での、DB構築・保守
ご利用されるクラウドサービスに合わせたご提案が可能です。