さて、早速RPAを始めることになったらまずはツール選びです。
RPAソフトウェアはさまざまなベンダーから販売されていて高額なものから無料のものまでラインナップが豊富になってきています。
だれがロボットを作るのか?(情報システム部門か業務部門か?)、担当者のプログラミング経験の有無は?などを考慮してツールを選定することになると思います。
またロボットをオンプレミス(ローカル)で動かすのか,クラウドで動かすのか、デスクトップかサーバーかといった導入環境や、将来の大規模導入に向けた拡張性、作成したロボットの管理、年間コスト、こういった要素も選定時に関係してくることでしょう。
日本ユニテックでは日本国内900社、世界2,700社導入(※1)の実績を誇る米国UiPath社の「UiPath(ユーアイパス)」をメインツールとして採用しています。
他にもそれぞれのツールの特徴がありますので、迷っていらっしゃる方は,お気軽にご相談ください。
※1 出典:「UiPath」公式サイト